いつも同じ場所でのデートにマンネリを感じてはいませんか?
秋は旅行気分を味わえて、おまけに甘くておいしい果物も食べられる果物狩りデートがおすすめです!
新潟は、多くの観光農園でぶどうや梨、ル・レクチエ、栗、きのこなど、秋に旬を迎えるフルーツなどを、その場で味わえる味覚狩りが楽しめます。
味覚狩りデートの魅力とは?
この味覚狩りの魅力はなんと言っても旬の美味しい食べ物をたくさん味わうことができることです。甘くて美味しい果物を木からもぎ取って、その場で味わうことは、『視覚』『嗅覚』『味覚』を刺激するので、新鮮な美味しさを体験することができ、記憶や思い出として残りやすいです。
秋ならではのアクティブデートは、きっと二人の仲が深まること間違いなしですよ!
どんな味覚狩りがあるの?
定番のフルーツ狩りと言えば、さくらんぼ、イチゴ、などですが、秋の新潟は、フルーツなら梨、ぶどう。そして山の幸、栗、きのこが旬を迎えます。
梨やぶどうは、さくらんぼやイチゴに比べてかなり大きいですし、木の上の方に大物がいたりします。ぜひ男性の力を借りて、二人で協力してとってください。きっと男性の頼もしさを感じられますよ。園内は遊歩道やBBQ施設など、整備されているところもあるので、一日楽しめます。
果物狩りのデートは服装にも気を配る必要が
せっかくのデート、女性ならスカートやヒールを履きたいところですが、TPOが大切ですね。果樹園などは、足場も良くないところが多く、土で汚れたり、果汁が飛んだりする可能性があります。
汚れるのを気にしたり、すぐに疲れてしまっては印象がよくないです。普段は着ない山ガールファッションに挑戦してみてください。いつもと違うギャップは男性の心をつかみますよ。
男性なら着替えのTシャツを持って行った方がいいですよ。この時期は朝晩の寒暖差が激しく、日中は天気がいいと汗が出るほど暑くなる日もあります。帰りの車の中が汗臭いなんてことにならないように準備しておきましょう。
新潟のオススメ味覚狩り農園
・白根大郷梨中村観光果樹園
新潟県最大の梨園です。広い園内で梨狩り・ぶどう狩りを楽しんだ後は、名物の「溶岩焼バーベキュー」が楽しめます。
・白根グレープガーデン
完全有機栽培・低農薬栽培の「安心な果実」。桃・梨・ぶどう・いちじく・ブルーベリー・キウイと多く種類の果樹栽培をしているので年間を通して楽しめます。
行ったら絶対食べたい、天然素材ジェラートはオススメ。
・五泉市の栗園
村松は栗の県内最大の生産地。栗拾いや芋ほりが楽しめます。たくさんの栗を拾ったら、「栗ごはん」や「お菓子」などを作ってみてはいかがでしょうか。軍手をわすれずに。
・黒沢観光栗園
十日町市にある県下最大級の栗園。8品種約2,000本の栗の木に実がたわわに実ります。休日には栗おこわやけんちん汁、手打ちそばなどの出店もあるので秋の味覚を堪能できます。
・三川観光きのこ園
なめこ、しめじ、まいたけ、しいたけなどを収穫できます。施設内はバーベキューやキノコ料理を楽しめる食堂もあり、収穫の後もゆっくりできます。
たまには秋の味覚を満喫する果物狩りデートは、いかがですか?